一軒家は古くなるとあちこち傷みだします。すべて自身が工事をしなければなりません。永年木造に住むとその修理費用は馬鹿になりません。マンションですと管理費は必要ですが、その積立金ですべて賄いますので、家の修理費用の心配はありません。これから台風の時期になると、木造家屋は心配ではらはらします。私の実家は木造家屋で2階建てです。台風の風がまともに当たる角度に位置しています。台風がくると、2階の雨戸に中から材木で補強をしていました。また、屋根瓦の心配もあります。台風のニュースで瓦が風で飛ばされて行くのを見たことがあると思います。コンクリートのマンションは自然災害にも強いと言えるでしょう。